- HOME >
- 曖昧
曖昧
東京在住、猫と暮らす会社員。 クレジットカードやポイント活用、暮らしのちょっとしたアイデアやレビューを発信していく。もう働きたくない。 好きな食べ物: 神戸プリン | 嫌いな食べ物: 塩辛
日常を明快にするアイデアブログ(木曜更新)
2025/10/16
20歳を超えてからというもの、本当に年を取るスピードが早い。私は今年で30歳。そして、20代と30代の間には、とんでもなく大きな壁がある。 「体力が落ちる」、「胃もたれする」、「夜更かしできなくなる」 ...
2025/10/16
大学を卒業してから約7年が経つけれど、「学割」という文字を見るたびにもっと“学割”を使い倒しておけばよかったと後悔する。 当時は学割を使う余裕がない貧乏学生だったのもあるけど、ライブ・コンサートで“学 ...
2025/10/10
サブスク料金は安ければ安いだけいい。 「コスパがいいサブスクは?」と聞かれたら、ダントツの1位は Amazonプライム会員。そして2位は Apple One か Nintendo Switch Onl ...
2025/10/8
Oasisのチケットが全然買えない。 昨年度のチケット争奪戦に敗れ、今はリセールチケットを狙っているけど、全然手に入らない。 一般販売のときも、ひたすらページを更新して「Sorry pia」を眺めてい ...
2025/9/25
エンタメが溢れまくっていて、今の時代いくらでも暇がつぶせる。 YouTube、Abema、TVerは無料でも楽しめるけど、映画やドラマを見るために動画配信サブスク(VOD)を利用している人も多く、複数 ...
2025/10/8
節約はしたほうが良い。そして、節約は「支出を抑えること」から始まる クレジットカードやポイント活用でお得に生きる、みたいなことを言ってきたけど、一番大事なのは「支出を抑えること」昇給して給料が上がって ...
2025/10/20
セブンイレブンやローソンでポイントでポイントをお得に貰おうということで今回、三井住友と三菱UFJのカードをおすすめする。 銀行のクレジットカードが熱い。メインカードとしては弱いけど、サブカードとしてど ...
2025/10/9
現金ってどうよって話 現金しか使えないお店で思いつくのが、神社、ライブハウスのドリンク代、業務スーパー。飲食店だとラーメン屋か渋めの喫茶店とかケバブ屋くらい。 でも最近は鹿島神宮カードというクレジット ...
2025/9/5
1DKで3年間同棲を続けている。 今後、生涯を共にするか考える前に、とりあえず言いたいのは同棲はすぐにしたほうがいい。 「結婚前に同棲してたら、結婚しなかったと思う」という同僚の話を聞いたことがあるが ...
2025/9/5
ブイブイ言わしているVポイントはやっぱり熱い。そして、ポイントは積極的に使っていこう。 今回は、どのポイントを貯めたらいいか、ポイントの使い所を3つ紹介する。 →専用ポイントについては、下記(Amaz ...